#その他自然科学

夏休み子ども科学電話相談 4

https://togetter.com/li/1135747 2017年8月1日のまとめからです。 ハリガネムシはどうやってカマキリを操るのですか?操られないようにするにはどうすればいいのですか? (初耳だ!) =ハリガネムシは肉食の昆虫に食べられておなかに移動して成虫になる (凄…

夏休み子ども科学電話相談 3

https://togetter.com/li/1135430 2017年7月31日のまとめより ゴリラが胸をたたく理由、昔は相手をやっつけようとしているからと思われていたが、 最近は喧嘩を辞めよう、仲よくしようという理由で叩いてるのが分かった。 1歳児から、オスだけでなく、メスも…

夏休み子ども科学電話相談 2

https://togetter.com/li/1133408 2017年7月25日のまとめより (なぜ地球は回っているのに太陽は回っていないのか) =宇宙空間ではほとんどのものが回っています。 カブトムシは同じ種類のカブトムシとしか卵を作れない。違う種類のカブトムシとは卵を作れない…

NHK 夏休み子ども科学電話相談から すごーい1

https://togetter.com/li/1133773 のまとめより 昆虫はなんでカラダが3つにわかれているんですか? (気づいたの凄い、言われるまでわからなかった) =わからない、本当にわからない。 「子どもに判るように説明する」理解させることを最大にしてたった1つの…

NHK 夏休み子ども科学電話相談の季節がやってきました

毎年、夏にNHKラジオで、夏休み子ども科学電話相談室をやっています。 これは、子供から受けた質問にそれぞれの分野の科学の先生が答えていくのですが、Twitterでのまとめを読むと、いつも心から感心し、素晴らしさに笑ってしまいます(普通の人なら微笑むぐ…